美容師1年目に送る言葉

本日から新年度が始まり、美容師生活を始めた方達も多くいるでしょう。

これから努力して一人前のスタイリストになる為に頑張って行って欲しいです。

そこで今年1年気をつけるべき事をいくつかお話しします。

お客様に自分の顔と名前を覚えてもらう。

まずは自分をお客様に知ってもらう事です。この時期新人が入ってくる事はお客様も承知でしょうが、やはりきちんとしたご挨拶と自己紹介ができるアシスタントには好印象をもって頂けると思います。

お客様に気に入ってもらえれば、仕事はより楽しくなります。

先輩の言う事は素直に聞く

自分の成長を妨げるのは、変なプライドと頑固さです。自分の事を客観的に見て指摘してもらえる事はとても喜ばしい事ですし、感謝しなければなりません。

例え自分の考えとは異なる場合でも一度受け止め認め一度行動してみると新たな発見がある場合があります。

努力を惜しまない

1年目はとにかく1に努力2に努力3.4も努力で5にやっと休憩です。

今が1番体力もあり素直さもあるので吸収できる時期です、この時期にサボる事を覚えてしとずっとサボってしまいます。

仕事も練習も勉強も人一倍努力して本当に疲れきってしまったらしっかり休憩や休暇を取りましょう!!

悩んだら必ず相談する

1年目はとにかく悩みます。環境の変化、慣れない仕事、自分の不甲斐なさ、先輩からのご指導などなど、とにかく悩みまくると思います。

そんな時一人で抱えきれない問題は必ず先輩や仲間に相談してみましょう。必ず力になってくれるはずです。

人の考えや、言葉で意外と簡単に解決できる事もたくさんあります。

悩みすぎて、続かなくなる事が1番ダメですよ!!



この4点を必ず実行しましょう



そして未来の輝ける美容師になれるように一緒に頑張っていきましょう!!

四日市にある美容室、美容学校「ルチア」「ミエ・ヘア・アーチストアカデミー」スタイリスト、美容科教員「野澤 琢眞」のブログ

美容師や美容学生、これから美容師を志そうと思っている人達に美容師としての意見や、美容学校でやるべき事を日々発信しております。 自分にはない生徒たちの感性に日々感銘を受けながら、逆に刺激をもらう事も多くあります。 美容の楽しさ、奥深さは無限大です!! 是非一緒に取り組んで行きましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000