労働環境の良し悪しの基準ってどこにあるの?
美容室では、労働環境の見直しが行われていて、残業を減らす、練習をさせない、休みを増やす、など取り組まれている所が多いと思います。
もちろん、素晴らしい事ですしそれで従業員満足が大きくなれば言う事ないと思います
が…
モチベーションの高い従業員からするとどうでしょうか?
練習をもっとしたいのに、帰らなければならない…
もっと取り組みたい事があるのにお店を使わせてもらえない…
休みを減らしてでも、お客さんを掴んでいきたい…
などの思いも反してあると思います。
私自身、ほとんど休みのない状態でいろんな事をさせてもらってますが、決して苦しいと思った事はありません。
むしろやりたい事をさせてくれる今の環境に感謝しています。
もちろん基準以上の労働をさせる事は決してよくありませんが、やりたい事をさせてくれない環境もやはり辛いと思います。
したくない事をさせない環境
よりも
したい事をさせてあげられる環境
こそが私の考える良い労働環境だと思います。
という事で明日も毎週撮影させてもらいます!!
0コメント